" />

01. jazz-vocal

01. jazz-vocal Ella Fitzgerald

2018/5/3

Ella Fitzgerald<Mack The Knife>

Ella fitzgerald - Mack The Knife High quality 大御所登場です。 ジャズ・ヴォーカルの女王とも呼ばれる<Ella Fitzgerald>です。 1917年、アメリカ・バージニア州ニューポートニューズで、彼女は生誕しました。 史上最強スキャットとよばれるエラのベルリンでのライブ盤です。 観客の興奮が伝わってきます。 とにかく聴いてみてください。 体が自然に動きます。 わたしは、やはり<Mack The Knife>です。

01. jazz-vocal Julie London

2007/8/9

Julie London

Julie Londonの、ベストアルバムです。 日本で、独自に企画したポピュラーナンバー中心のベスト盤です。 私は、昔から知っていたわけではないのですが、このアルバムでジュリーが歌っている<Fly Me To The Moon>は、しびれました。

01. jazz-vocal Nina simone

2007/8/7

Nina simone「Blue For You」

ニーナ・シモンです。 Jazz Vocalカテゴリーに、3回目の紹介です。 このアルバム<Blue For You>の、Feeling Goodが、好きです。

01. jazz-vocal Billie Holiday

2011/9/29

Billie Holiday<Strange Fruit>

知らない人は、いないと思います。 ビリー・ホリディーです。 ジャズヴォーカル不滅の金字塔と称される、奇妙な果実<Strange Fruit>です。 ビリーは本にも、映画にもなりました。 一度は、聴いてみてください。

01. jazz-vocal Dinah Washington

2019/8/16

Dinah Washington「Cry Me a River」

<Cry Me A River> Dinah Washingtonです。アルバムは、Great Ladies Sing The Bluesです。

01. jazz-vocal Ann Burton

2019/11/13

Ann Burton「Sunny」

<Sunny>は、いろいろな人が唄っていると思いますが,この人のサニー、いいです。 とてもいいです。 私は,好きです。 ぜひ、聴いてみてください。

01. jazz-vocal Nina simone

2019/8/25

Nina simone「Don't Let Me Be Misunderstood」

Nina Simone - Don't Let Me Be Misunderstood Nina Simon の唄っている<Don't Let Me Be Misunderstood>という曲は、むかしむかし なんとかという(確か尾崎だか?)歌手がうたっていた<だーれのせいでもありゃしない、みんなおいらがわるいのさぁー>という歌なのでしょうか? どなたか知っていれば教えてください。 Nina Simone『Don’t Let Me Be Misunderstood』

01. jazz-vocal Nina simone

2007/7/26

Nina Simone(Wild is The Wind & Greatest Hits)

Nina Simone: Four Women 数年前から、はまっています。 Nina Simoneです。 私のニックネームに使用しています。 まずは、おすすめ2アルバム。 Wild is The Wind+High Priestess of Soul (おすすめ曲 Four Women)