" />

01. jazz-vocal

01. jazz-vocal Peggy Lee

2019/11/15

Peggy Lee「Johnny Guitar」

私の大好きな「Peggy Lee」を紹介します。 彼女は、本名を、ノーマ・デロリス・エグストローム(Norma Deloris Egstrom)といい、1920年5月20日、アメリカのノース・ダコタで生まれました。 ベニー・グッドマンにスカウトされ、彼の楽団の専属歌手になったのが彼女の歌手人生の始まりです。 オーケストラの演奏をバックに、その魅力的で、ハスキーな歌声で人々を魅了したのです。 彼女のヒット・アルバムには、『Black Coffee』『Beauty And The Beat』などがあります。 ...

01. jazz-vocal Nina simone

2019/11/15

Nina Simone「Sings The Blues」名盤です!

19世紀の末頃、ミシシッピー州の黒人達によって生み出されたブルースですが、このアルバムジャケットのニーナの強烈な視線の先にはなにがあるのでしょうか。

01. jazz-vocal Sarah Vaughan

2019/8/15

Sarah Vaughan「Whatever Lola Wants Lola Gets」

Sarah Vaughan - Whatever Lola Wants... 3度目の「Sarah Vaughan」の登場です。 彼女の多々ある唄の中で、Lullaby of Birdland(バードランドの子守唄)と並んで、私が好きな唄がこの「Whatever Lola Wants Lola Gets」です。 今回紹介するアルバム「Golden Hits!!!」には、このふたつの曲が両方とも入っています。 他にもサラの歌声が満載のアルバムです。 じつは、この「Whatever Lola Wants Lo ...

01. jazz-vocal Sarah Vaughan

2008/1/27

Sarah Vaughan「Brazilian Romance」

Sarah Vaughanのアルバム「Brazilian Romance」です。 自分なりに、ブラジルの空を目に浮かべ、聴き込んでいます。 もともと、Ninaに夢中になる前は、Sarahでした。 本アルバムは、Milton Nascimentoとの共演です。 いつも感動するのは、3曲目の「ラヴ・アンド・パッション」でしょうか。。 遠い遠い異国の地が目の前に広がり、消えていきます。

01. jazz-vocal Nina simone

2018/5/28

Nina Simone「Soulful Anthology」

Ninaは、今まで5度ほど紹介していますが、今回はつい最近購入した「Soulful Anthology」というシリーズ物の中の、「The Philips Years」というアルバムを紹介します。 このアルバムは、Philips時代の曲を集めたものです。 他には、「The Colpix Years」「The RCA Years」があります。 時代的には、コルピックス→フィリップス→RCAという流れになります。 ジャズボーカルに単純に分類されにくい、ニーナを意識して「ソウルフル」というアルバム名がついたようで ...

01. jazz-vocal Lorez Alexandria

2007/8/29

Lorez Alexandria

ロレツ・アレキサンドリアの、アルバム「Alexandria the Great」を紹介します。 じつは、ほとんど聴いたことがなく、どうして私のiTunesライブラリに、マイレート★★★でアップされているのか、よくわからないのです。 最近記憶力がかなり飛び始めているので、たぶんどこかにCDがあり、以前に取り込んだとは思うのですが、あらためてさきほど聴いてみるとこれがたまらなく良いのです。 聴いていて心地よくなるヴォーカルです。 ちょっと、はまるかもしれません。 私のこのアルバムのおすすめ曲は、ラストの「I' ...

01. jazz-vocal Nina simone

2007/8/20

Nina Simone<Work Song>

Nina Simoneの、<Nina's Choice>という名前のアルバムです。 誰が、Choiceしたのかわかりませんが、どれもすばらしい唄です。 その中で、私が選ぶのは、Cottom Eyed Joe、Work Song、Forbidden Fruitでしょうか。 とくに、Work Songは、彼女のかすれた土臭い歌声(表現力が乏しくてすみません)にベストマッチではないでしょうか。 日本では、綾戸智絵さんが唄っているようですが、雰囲気が合うと思います。 もともとは、アフリカ系アメリカ民謡の、黒人労働 ...

01. jazz-vocal Carmen Mcrae

2007/8/14

Carmen Mcrae<Masquerade>

<Carmen Mcrae>です。 この人のボーカルも圧倒されます。 紹介するアルバムは、<Velvet Soul>です。 おすすめ曲は、たしかTVコマーシャルにもなっている<Masquerade>です。